ナニ書いても良いけど、匿名は逝ってよしです。ヽ(´ー`)ノ
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全271件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
さて、本日の6億円メニューは
投稿者:
椎名ひかる
投稿日:2018年 4月20日(金)14時15分9秒 softbank126065024166.bbtec.net
返信・引用
久々にココに書き込みしてみる。
時々日記?で投げっぱなしで書いてた、6億当てたらコレが欲しいんカーを書きます。(最新版)
・フィアット・500 TwinAir Pop
・ミツビシ・デリカ D:5 アクティブギア
・フェラーリ・F355 GTS
・ロータス・エリーゼ スプリント 220
・マクラーレン・720S
以上となっております。もう変更は無いかなー。←
コンデジ入れ替え アフター
投稿者:
椎名ひかる
投稿日:2016年 6月22日(水)13時55分8秒 softbank126065024166.bbtec.net
返信・引用
Canon PowerShot G7 X があまりにも使いにくかったので、
一週間持たずにCanon PowerShot G9 Xに乗り換えました。
○画質アップ
×広角の画角ダウン(24mm->28mm)
○小さい
○軽い
ホント、G7Xは色々と頭にくる機種でした。
G9Xは超気に言ってます。スナップが捗ります。
コンデジ入れ替え
投稿者:
椎名ひかる
投稿日:2016年 6月13日(月)23時48分36秒 99.106.236.133.dy.bbexcite.jp
返信・引用
OlympusのTG-860から、Canon PowerShot G7 Xに乗り換えました。
○画質アップ
×広角の画角ダウン(21mm->24mm)
×デカイ
×オモイ
×非防水・非防塵・非対衝撃
TG-860で唯一の不満にしてクリティカルな問題が画質だったので、
まー妥当な買い替えだったかなーとか思ってますけど如何に。
※まだぜんぜん写真撮れてないのでナンともですが
レンズ追加
投稿者:
椎名ひかる
投稿日:2016年 6月 2日(木)14時46分6秒 softbank126065024166.bbtec.net
返信・引用
あと二本レンズを追加しようと思っている。
これ以上は追加は無し。買う場合は入れ替えになると思われる。
・smc PENTAX-DA 12-24mmF4 ED AL[IF]
光芒がステキなので、主に夜景対策に欲しい。
ペンタックスが近々広角ズームを出すらしいので、
最近のペンタの流れ出れである奇数絞り・円形絞りであれば、
現行の12-24mmをゲットだぜ。
新規で8枚絞りを出すとは思えないんですよネ。
・smc PENTAX-DA★ 55mmF1.4 SDM
50mmマクロと比較した結果、
31mmF1.8より多少寄れる★55mmに大決定。
一応、43mm、50mmF1.4、50mmF1.8、70mm、77mmと比較はした。
とりあえず #六億円くれ
デジタルカメラ関係
投稿者:
椎名ひかる
投稿日:2016年 4月 9日(土)02時03分39秒 99.106.236.133.dy.bbexcite.jp
返信・引用
編集済
(2016/4/9)
・ボディ
Pentax K-3
・レンズ
smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mm F3.5-4.5 ED[IF]
HD PENTAX-DA 16-85mm F3.5-5.6 ED DC WR
smc PENTAX-FA 31mm F1.8 AL Limited
HD PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8 ED WR
smc PENTAX-D FA Macro 100mm F2.8 WR
・コンデジ
STYLUS TG-860 Tough
ホームページ更新のメモ
投稿者:
椎名ひかる
投稿日:2015年 8月19日(水)17時38分0秒 softbank126065024166.bbtec.net
返信・引用
【無断リンク】
[友情パァワー]
「お友達サイト」
→更新されているページねぇ(笑)
「更新停止した」と統合するかな
[ニュースサイト]
「企業系」
σ MSN産経ニュース
→サイト移動
産経ニュース
http://www.sankei.com/
[趣味的なアレ]
「AudioVisual系」
→めずらしく追加
イヤホン・ヘッドホン専門店【e イヤホン】
http://www.e-earphone.jp/
[暮らしの便利ンク]
「鉄道関係」
σ えきねっと|駅・店舗...
→サイト移動
えきねっと(JR東日本)
https://www.eki-net.com/
【メモ書き】
[物欲 ]
「AV関連」
σ TA-DA5800ES
→販売終了。ソニー派はどうすれば!?
「その他」
σ モナーク 5 10x42
→コスパの良い安物買ったので消し
タイトルロゴ案
投稿者:
椎名ひかる
投稿日:2013年 7月24日(水)17時39分14秒 softbank126065024166.bbtec.net
返信・引用
ぺたぺた。我ながらセンスなくなったなー。
何度も疾走った(脳内で)
投稿者:
椎名ひかる
投稿日:2013年 7月18日(木)15時03分9秒 softbank126065024166.bbtec.net
返信・引用
緑の中を走り抜けてく真紅なポルシェは、ケイマンでは無く、
ボクスターなのではないかと。
ポルシェ・ケイマンS+フォード・マスタング・コンバーチブル+
フェラーリ・F430スパイダーを脳内で悪魔合体したところ、
ポルシェ・ボクスター(無印)で良いか・・・と言う事になった。
オープンカーは強し。
脳内仕様で、7,056,000えーん。
結構しちゃうのね。
現在の脳内車庫:スズキ・次期ラパン、フェラーリ・FF、
ポルシェ・ボクスター、レクサス・LFA
随分絞られましたが、またその内脳内妄走が動くでしょう。
緑の中を走り抜けてく真紅なポルシェ
投稿者:
椎名ひかる
投稿日:2013年 7月 2日(火)14時15分43秒 softbank126065024166.bbtec.net
返信・引用
もはや、ケイマンの方が911よりデザインバランスが良いよね。
真っ赤なポルシェカコイイ
カーコンフィギュレーター
投稿者:
椎名ひかる
投稿日:2013年 6月17日(月)15時50分4秒 softbank126065024166.bbtec.net
返信・引用
いやー、カーコンフィギュレーターって面白いよね。
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順1番目から10番目までの記事です。
/28
新着順
投稿順
さて、本日の6億円メニューは
投稿者:椎名ひかる 投稿日:2018年 4月20日(金)14時15分9秒 softbank126065024166.bbtec.net時々日記?で投げっぱなしで書いてた、6億当てたらコレが欲しいんカーを書きます。(最新版)
・フィアット・500 TwinAir Pop
・ミツビシ・デリカ D:5 アクティブギア
・フェラーリ・F355 GTS
・ロータス・エリーゼ スプリント 220
・マクラーレン・720S
以上となっております。もう変更は無いかなー。←