足羽高校女子バスケットボール部の交流掲示板
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
]
《前のページ
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
次のページ》
全328件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
バスケ選手のためのすべり止め
投稿者:
AirBall
投稿日:2013年 1月15日(火)13時20分5秒
返信・引用
☆バスケット選手のためのすべり止め【Grip-Spray】☆
突然の書き込み失礼いたします。
☆バスケット選手のためのすべり止め【Grip-Spray】☆
手に塗るすべり止め!!
冬の寒い時期でも、ボールハンドリングが良くなります!!
2012年 全日本バスケット選手権(アイシンvsトヨタ)決勝
NHKでTVに映りました!!!
(HPにその時の画像があります♪)
【バスケ 手 すべり止め 】で検索してください!!
寒い時期や乾燥した時期などボールが手につかないなんて経験ありますよね!?
Grip-Sprayを使うと、ボールへの粘着力が高まり、ボールハンドリングが驚くように良くなります。
その結果シュート成功率が飛躍的に良くなり、ドリブルも安定します。
是非、お試しください!!
-------------
バスケット選手のためのプロ・ショップ【Air Ball】
(
http://airball.shop-pro.jp/
)
-------------
みなさんに感謝
投稿者:
かいまま
投稿日:2013年 1月 8日(火)20時58分2秒
返信・引用
新年明けましておめでとうございます。
昨年中は、足羽女子バスケ部を応援していただきありがとうございました。
昨年末に行われたウィンターカップは、山村戦には勝てませんでしたが、部員全員が一つになり戦う事ができた試合だったと思います。
3年生は、ウィンターカップ終了後、引退しました。
最後の挨拶でキャプテンが言ったように、今年こそ全国1位を狙って足羽の力を見せてほしいです。
今年一年父母の会の会長をさせていただき、本当に楽しかったです。
みなさんのおかげだと感謝いたしております。
ありがとうございました。
(無題)
投稿者:
おかん
投稿日:2012年12月24日(月)23時14分25秒
返信・引用
明日も ガンバV(^-^)V
お久しぶりです
投稿者:
おかん
投稿日:2012年12月21日(金)10時57分38秒
返信・引用
といっても、今は 誰一人知ってる人もいないと思いますが……
この ホームページが 続いていることに、時々のぞかせていただいては、喜び 楽しませていただいております。
今は、福井にはいないですが、遠く離れていても、足羽女バスへの 想い
応援は、変わっておりません。
ウィンターカップ……
頑張って下さい
ご父兄の皆様も 大変でしょうが、楽しいお正月を迎えられることを お祈りしてます。
心は一つ
ウィンターカップ2012
投稿者:
キャン父
投稿日:2012年12月20日(木)09時25分42秒
返信・引用
いざ!広島へ
残念ながら応援には行けませんが、父兄も心はひとつです。
全国から集まる強豪達に「足羽魂」を見せ付けてやろう!
ありがとうございます!
投稿者:
小浜中Mの母
投稿日:2012年12月19日(水)10時37分13秒
返信・引用
カイさんのお母様
お返事ありがとうございました。
娘も帰りの車の中で「足羽高校ってすごくいいチームやった。先輩後輩の垣根がわからんくらい、みんな仲が良くって楽しそうやったし、すごい団結してた!」って、言うてました。
みなさんから素晴らしい刺激と、強いオーラーを、肌で感じることが出来て、また新たな目標が具体的にいろいろでてきたようでした!
本当にありがとうございました!
ウィンターカップの応援は、バッチリまかせといてください!!
私たち親子も、気合充分で挑みまっす!!
小浜から、熱いエールおくりまっす!!
試合まで体調に気をつけて、頑張ってください!!
ありがとうございました。
ぜひ、足羽バスケ部へ・・・
投稿者:
かい
投稿日:2012年12月18日(火)20時57分54秒
返信・引用
小浜中のМちゃんのお母様
投稿していただきありがとうございます。
足羽高校女子バスケ部父母会のカイの母です。
読ませていただき、大変嬉しく思いました。
あの日は、部員の子達もかなり盛り上がり、楽しい会になりました。
あまりの盛り上がり様に、中学生の子は、ビックリしているだろうなと思っていましたが、
文面から、楽しんでもらえたことがわかり、よかったと、役員一同喜んでいます。
足羽のバスケ部の良いところは、先輩後輩がとにかく仲良しです。
厳しい練習もお互い励ましあいながら、頑張っています。
Мちゃんも、もう一人の女の子も、ぜひ、足羽のバスケ部に入ってバスケを続けてください。
21日から部員は広島に向かいます。
24日の試合は必ず勝ちあがりますので、応援してくださいね。
いつでも、この掲示板に投稿してください。
お待ちしています。
ありがとうございました
投稿者:
小浜中Mの母
投稿日:2012年12月18日(火)11時22分9秒
返信・引用
足羽高校女子バスケ部の皆様へ
先日は大変お世話になりました。小浜中学二年生Mの母親です。
憧れていた足羽高校女子バスケ部の皆さんと楽しい時間を過ごさせていただき本当にありがとうございました。
エンデバー14の最終選考会と、足羽高校の下宿先に泊まらせていただくという、今までにあじわったことのないような緊張感と不安と高揚感で、15.16日が来るまでの日をずっとソワソワふわふわしていたように思います。
しかも、ウィンターカップ決起大会&クリスマス会という大切な会にも参加させていただきまして、本当にお世話になりました。ありがとうございました。
プレゼント交換にまで参加させていただきまして、すごく喜んでいました。
今回このような素晴らしい体験をさせていただいて、親子ともども本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
足羽高校女子バスケ部のふところの広さがスゴイ!と、感動しました!
ありがとうございました!!
保育所の頃から、ただただバスケットが大好きなだけの、まったくもって無名で背も小さい小浜のわが娘ですが「一生懸命やっていたら、いいことある!」ほんとにその通りだと思いました。
「バスケの神様」は、いました!
足羽高校の先輩に「頑張って足羽おいでよ」って言ってもらえた事を励みに、娘は頑張るそうです☆
本当に、ありがとうございました!
ウィンターカップ頑張ってください!
24日、足羽高校の試合が生放送であるので、小浜から力いっぱい家族全員で応援してます!!
テレビに、かじりついて応援しまっす!!
頑張ってください!!
どうやって感謝の気持ちとお礼をお伝えしたらいいものかと思い、インターネットで「足羽高校」と検索していましたら、この掲示板にたどり着きました。
掲示板に、おじゃましてしまいすみません!
このご恩は、24日の応援でしっかりお返ししたいと思っております!!
ありがとうごさいました!
一戦一戦頑張るのみ
投稿者:
かいまま
投稿日:2012年12月16日(日)11時20分3秒
返信・引用
昨日は、ウィンターカップ決起大会&クリスマス会を開催しました。
みんな盛り上がり、ウインターカップも盛り上がって行きましょう(^o^)
なかなか、全国でいい成績が残せてないので、ぜひ残せるよう頑張ってほしいものです。
ウィンターカップ出場おめでとう
投稿者:
おとん
投稿日:2012年11月24日(土)23時06分43秒
返信・引用
最近は、足羽高校女子バスケ部も。全国で勝てませんね。
田舎のチームが、都会のチームを負かせるという快感が最近ありません。
都会のチームになってしまったのかな。
足羽女子バスケのバスケをして、感動を与えてください。
《前のページ
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
次のページ》
以上は、新着順51番目から60番目までの記事です。
/33
新着順
投稿順